鳥平が観察してる植物を、どーぞご一緒にお楽しみください。


by memobird2
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

オオナワシログミ? Elaeagnus × nikaii ?


 我々の海辺の探鳥地の堤防の植栽に使用されてるグミの仲間は、植え込まれた時、「ナワシログミ」との名札が付けられていた。ナワシログミは、葉の縁が裏面に反り返り、特に冬季は、その性質が顕著となる。
 しかし、この植栽グミの葉の形態は、マルバグミに近いので、「ナワシログミ」との名札をギモンに思っていた。よく観察すると葉表の銀色の鱗状毛の多さは、マルバグミ的であり、葉裏は褐色の鱗状毛が密生して、ナワシログミ的である。おそらく、造園用に、ナワシログミとマルバグミをかけ合わせて作出されたグミで、「オオナワシログミ」に近いと推定した。
 冬季は吹きさらしの環境にありながら、野生状態で見るナワシログミ、マルバグミのいずれよりもより青々していて、極めて強健な性質を有してるよーに見える。果実は、とても美味しいかも知れない?

2009.01.29.Mie Pref. Central JAPAN
グミ科グミ属オオナワシログミ? Elaegnus × nikaii ?

オオナワシログミ? Elaeagnus × nikaii ?_f0165160_694448.jpg
オオナワシログミ? Elaeagnus × nikaii ?_f0165160_694872.jpg
オオナワシログミ? Elaeagnus × nikaii ?_f0165160_610689.jpg
オオナワシログミ? Elaeagnus × nikaii ?_f0165160_6102136.jpg
オオナワシログミ? Elaeagnus × nikaii ?_f0165160_6103659.jpg
オオナワシログミ? Elaeagnus × nikaii ?_f0165160_6111459.jpg
オオナワシログミ? Elaeagnus × nikaii ?_f0165160_611267.jpg
オオナワシログミ? Elaeagnus × nikaii ?_f0165160_6114155.jpg
オオナワシログミ? Elaeagnus × nikaii ?_f0165160_6115663.jpg

by memobird2 | 2009-01-30 05:38 | グミ科